福祉用具の重大製品事故報告に係る情報提供について
消費者庁が公表した重大製品事故のうち、厚生労働省から情報提供があった福祉用具に係る事故に
ついて下記に掲載致します。(情報は、一部抜粋になります)
1.階段移動用リフト
■事故発生都道府県:東京都
■消費者庁掲載日:令和4年3月8日
■事故発生日:令和3年2月12日
■製品名:階段移動用リフト
■機種・形式:S39 コンビタイプ
■事業者名:株式会社アルバジャパン(輸入事業者)
■被害状況:死亡1名
■事故状況:
当該製品を使用中、搭乗者(80歳代)が転落し、
病院に搬送後、死亡が確認された。
調査の結果、当該製品は、重心が釣り合った状態を
維持しながら階段を昇降する仕様であるが、
重心が釣り合った状態からハンドルバーを前方へ
傾けた際に、搭乗者を含めた当該製品が前方へ転倒
することを物理的に抑制する機構が装備されていない
構造であるため、使用者が搭乗者を乗せて使用中に
当該製品のバランスが崩れて事故に至ったものと
推定されるが、使用者が当該製品の使用中に
手を離したことも事故発生に影響したものと考えられる。
2.手すり用固定金具
■事故発生都道府県:埼玉県
■消費者庁掲載日:令和4年3月15日
■事故発生日:令和2年8月16日
■製品名:手すり用固定金具
■機種・形式:MYB1111A
■事業者名:松下電工株式会社(現 パナソニック株式会社)
■被害状況:重傷1名
■事故状況:
階段を下りる際、手すりにつかまったところ、
当該製品が破損したため、バランスを崩し転倒、
足を負傷した。
調査の結果、当該製品に、JIS規格値以上の不純物
(鉛、カドニウム及びすず)が混入していたため、
表層部に粒界腐食が発生して強度低下したことにより
破損し、事故に至ったものと推定される。
【当社からの案内】
本重大事故報告において掲載された「階段移動用リフト」・「手すり用固定金具」に
関しまして、当社における当該製品の取り扱いはございませんでした。
当社提供の如何に関わらず、本掲載内容に関するお問い合わせは、最寄りの
当社営業所等までご連絡ください。
【お問い合わせ先】
お電話でのお問い合せはこちら
0120-015-019(フリーダイヤル)
※最寄りの営業所につながります。対応時間帯等は営業所一覧をご覧下さい。
(参考)消費者庁ホームページ掲載先URL https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2021/