今回ご紹介する商品は、手を使わずに履けるルームシューズかかとスポッとです。
まるで足が吸い込まれるようにスムーズに履けて、かかとが「スポッと」収まります。「履きやすい・脱げにくい・心地よいフィット感」3拍子揃った次世代ルームシューズを、ぜひご体感ください。

  おすすめポイント  
手を使わずにスポッと履ける!
  手を使わずに履ける足入れしやすい形状で、ストレスフリーの心地よさ。
かかとがブレにくい立体インソール!
 
深さのある立体インソールが足をしっかり支えて、安定した歩行をサポート。
驚きの軽さ 約95g!(※片方Lサイズの重さ)

スポッと履けた後、やさしく包み込まれて歩きやすい「かかとスポッと」は、年齢性別問わず、多くの方々にお試しいただきたいルームシューズです。
商品についてご不明な点がございましたら、介護用品館スタッフへお気軽にお申し付けください。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。




鹿児島の介護用品のお店



宮崎の介護用品のお店



平成11年の開設以来、ご愛顧いただいております介護用品館せんだい店を、令和5年1月30日(月)からのプレオープンを皮切りに「パワーランド川内」の一画に新たに移転いたしました。
正式オープンを迎える2月2日から4日までの3日間『移転オープンセール』を開催いたします。
新店舗は、これからの人生100年時代を見据えるコンセプト「健美(年齢を重ねても健康で美しい自分)」ブランドのお店として生まれ変わりました。

今回のセールでは、これまでもご好評いただいていた、色・柄豊富なをはじめ、シルバーカー電動ベッド入浴用品などの介護用品に加え、「健美(年齢を重ねても健康で美しい自分)」ブランドにぴったりの人気の健康・美容グッズ保湿ローションクリームあったか靴下など幅広い年齢層の方におすすめしたい商品を取り揃えております。
今回だけの特別価格の商品が多数ございますので、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

【セール期間】 
 2023年2月2日(木)月4日(土)

【営 業 時 間】
 午前10時~午後

★「川内営業所」移転先住所はこちらをクリック




セールに関するお問い合わせは、下記フリーダイヤルまでお願い致します。
フリーダイヤル 0120-015-019 (お客様の最寄りの営業所につながります)
※携帯電話からもご利用いただけますが、鹿児島県内からは鹿児島営業所に、宮崎県内からは宮崎営業所につながります。携帯電話からお掛けの際は、お手数ですが「川内営業所移転オープンセールの件」とお問い合せいただければ、最寄りの店舗よりご連絡を差し上げます。


鹿児島の介護用品のお店



宮崎の介護用品のお店






川内営業所新店舗は令和5年2月2日(木)の正式オープンを前に、本日よりプレオープンいたしました。
移転にともなう店舗休止の期間、お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。

新店舗では本日より2月1日(水)までお披露目をかねた内覧会を開催しております。
正式オープンとなります2月2日(木)から4日(土)までの3日間は移転オープンセールを開催いたします。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

【プレオープン期間】 
 令和5年1月30日(月)~2月1日(水)

【時間】 
 午前10時~午後6時

【場所】 
 カクイックスウィング川内営業所 新店舗
 薩摩川内市永利町字中牟田1858番地1 パワーランド川内 内

【電話】 
 0996-21-1513

◆「川内営業所並びに併設店舗移転のお知らせ」はこちら






 新春の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、弊社では平成11年の開設よりご愛顧賜りました川内営業所並びに併設店舗を、令和5年1月30日(月)より、下記住所へ移転する運びとなりました。これもひとえに、皆様方からの長きにわたるご支援の賜物と心より御礼申し上げます。
 新店舗は、当社が人生100年時代を見据えるコンセプト「健美(年齢を重ねても健康で美しい自分)」ブランドのお店として生まれ変わります。地域の皆様に愛されるお店になれますよう、これからも精進してまいりますので、末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

令和5年1月吉日
株式会社カクイックスウィング
代表取締役社長 岩元 文雄
川内営業所所長 谷口 弘樹

新住所 〒895-0005
    薩摩川内市永利町字中牟田1858番地1
    パワーランド川内 内

電話  0996-21-1513
FAX  0996-21-1514
※電話、FAX番号の変更はございません。



なお、営業所並びに併設店舗の移転に係る業務は、誠に勝手ながら以下のとおりとさせていただきます。
・旧店舗での最終営業日:令和5年1月18日(水)
・移転作業等に係る店舗休止期間:令和5年1月19日(木)~29日(日)
・新店舗での営業開始日(プレオープン):令和5年1月30日(月)~2月1日(水)
・新店舗グランドオープンセール:令和5年2月2日(木)~2月4日(土)

移転にともなう店舗休止の期間中におきましても、お電話等でのご相談、ご注文等は受け付けております。お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。

以上

◆案内文書はこちら
◆新店舗の詳細はこちら



今回ご紹介する商品は、らくらく履ける”むくみ”対応の弱圧ハイソックス「ラバラバ2」です。
ソフトに伸びてしっかり戻る特殊ゴム糸を横糸にのみ使用する(※)ことで、他にはない「履きやすさ」と「心地よい着用感」を実現します。誰もが履きやすく、ご高齢者の介護の際に履かせやすいのもポイントです。

  こんな方に特におすすめ!  
 いままでの弾性ストッキングが、きつくて履けない
 おうち時間で、履いていて気持ち良いストッキングをお探しの方
 足の甲がむくむ
 
入院中やリハビリ中の患者様
 
在宅看護や介護施設などへの入居者様

◆「ラバラバ2」の由来
 横糸に2種類の特殊ゴム(ラバー)でできた最先端の繊維を使用したのがラバラバの語源です。また、むくみに悩む方から愛される製品(ラバー)になりたい、という意味も込めています。

(※)特殊ゴム糸を使用した編み方は、九州メディカルサービス㈱オリジナルです。

「気持ちいい」「ずっと履いていられる」と大変ご好評をいただいている「ラバラバ2」。
むくみ対応ソックスや、“履きやすく履かせやすい”ソックスをお探しの方は、ぜひお試しされてはいかがでしょうか。
商品についてご不明な点がございましたら、介護用品館スタッフへお気軽にお申し付けください。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。



ご高齢者の介護の際に履かせやすい理由

 理由その1 圧迫力が低い(超弱圧である)

 理由その2 少ない力でも引き上げやすいように、縦伸びしない造りである

 理由その3 肌に触れる内側は肌触りが良いだけでなく、縫い目やひっかかるところがない

 理由その4 横糸に特殊な繊維を入れて編んでおり横伸びはしやすく、履いた後に特殊繊維がじわっと肌に密着するように感じられる
       (少ない圧迫力でありながら、その力は足にしっかり伝わるよう設計)

弾性ストッキングは、基本的に出来る限り高い圧迫をかけることを目的に作られています。しかし、それでは高齢の方々には『履けない、履かせられない、履き続けられない』という問題が起こります。
ラバラバ2は90代の人でも履けることを目標にした製品です。もちろん効果も出すために、高齢者が浮腫みやすい脚の甲から太ももまで、浮腫む部分の編み方を変えてより浮腫みが軽減するように計算方式を細かく設定し製造しています。

履きにくさのため履かなくなってしまうこともある強い圧迫力の製品よりも、履き続けることができる”弱圧”のラバラバ2継続して着用いただき、その効果をお試しください。




※サイズについて
 足首周囲とふくらはぎ周囲のサイズ計測をご希望の方は、店舗スタッフへお気軽にお声掛けください。


鹿児島の介護用品のお店



宮崎の介護用品のお店